LINE VOOM

【ショートドラマ】何気ない寝坊シーンの裏に…意味がわかると怖い話

「意味がわかると怖い話」は、一見ごく普通の物語に見えますが、特定の違和感や矛盾点に気づくとゾワっとするのが特徴的で面白いですよね。

今回は、その特徴を持つ物語をショートドラマ形式でお届けします。「寝坊して他の人が家を先に出る」という、多くの人が一度は経験したことのある場面を舞台に、その身近さも相まってゾワっとするお話です。
リュックを背負い、寝ている女性に向かって「俺もう時間だから行くからね」と話しかける男性。大学の期末試験日なのか、「単位落としても知らないよ」とやや呆れた様子で先に家を出て行きました。

その後、スマホのアラーム音でようやく起きた女性は、時間を見て寝坊したことに気づき大慌て。先に家を出た男性に向けて電話をかけ、「なんで起こしてくれなかったの?」と怒った様子で話します。

一見すると、よくある大学生の寝坊のワンシーンに見えますが、皆さんは違和感に気づきましたか?「鍵」に注目して動画をじっくりとご覧ください。

動画のラストシーンでは、施錠されているドアノブとドアチェーンが映ります。12秒目あたりで男性が玄関を出たあとに鍵をかけているので、「しっかり戸締りしていて安心!」と思ってしまいそうですが、よく考えると外側からドアチェーンはかけられないはずです。

ということは、内側からドアチェーンをかけたのは一体誰…?何気ないシーンのはずが、意味がわかるとゾワっとすること間違いなしの動画です。ぜひご覧ください。

【この動画を作成したLINE VOOMクリエイター】
ハンドシアター【短編ドラマ】 さん
再生時間:00:59
配信期間:1/22(水)〜

関連動画

意味がわかると怖い話「鍵?」意味がわかると怖い話「こんにちわ」ショートホラー「無理じゃね?」どっちが第一夫人なの?